文人外交官の明治日本 中国初代駐日公使団の異文化体験
- 定価
- 4,180円(本体 3,800円)
- 刊行
- 1999/04/01
- ISBN
- 4760117296
- 判型
- ページ数
- 272
- ジャンル
- 歴史・地理
内容・目次
内容
アヘン戦争以後、西洋式の外交政策を取り始めた清国は、明治10年、日本に初の駐日公使団を派遣した。赴任地日本で異文化と遭遇し、白国の伝統との狭間で揺れ動く文人外交官たちの姿を通して、異文化理解の行程を探る比較文化論。
目次
序第1部 公使団の派遣
第1章 公使団員の使命感
1 使節派遣の論議
2 公使団員の外交認識
第2章 公使の利義観
1 「必ずしも利を曰わん」
2 「食を足らしめる」
第3章 維新の美談
1 国書の奉呈
2 服制の改革
第2部 公使団員の文人気質
第1章 日本美の発見
第2章 桜文化論
1 花見の宴
2 「櫻花歌」
第3章 風流逸話
1 文人の「雅興」
2 「薄倖詩」
3 好色と好徳
第3部 外交活動の展開
第1章 琉球交渉
1 強硬策の提示
2 反対の見方
3 利と義の思惑
4 狭間での苦闘
5 自強の目覚め
第2章 琉球交渉の裏側
1 「興亜会」との関係
2 王韜への影響
第3章 公使の日本研究
1 条約改正への関心
2 「鴉片」談議の触発
3 利義観の更新
第4章 朝鮮論の提出
1 朝鮮問題談議
2 外国の影響と朝鮮論
3 朝鮮論の内実
4 清韓筆話
第4部 『日本国志』の世界
第1章 異文化理解の苦闘
1 東来の法
2 「未だ著さざるの書」
第2章 日本研究の展開
1 『日本国志』の着手
2 地図事件
第3章 外交内政の研究
1 奇なる国
2 「物極めて必ず反す」
3 「交隣に大益あり」
4 平等外交の希望
第4章 経世済民の論
1 「我が手もて吾が口を写さん」
2 西法に倣った官職
3 富国の策
第5章 学術文化観
1 西学の流弊
2 伝統文化の尊重
3 「千秋の鑑、吾妻鏡に借る」
結び
文献一覧
何如璋・黄遵憲略年表
あとがき
索引