季刊 東北学 [第2期・第8号(2006夏)] 特集〈現代アジアを歩く〉
- 定価
- 2,096円(本体 1,905円)
- 刊行
- 2006/08/01
- ISBN
- 4760129782
- 判型
- A5
- ページ数
- 200
- ジャンル
- 政治・経済・社会・教育・民族
内容・目次
内容
現代を起点として、アジアという大地に生きる人々に魅了された経験・体験から、新たなアジアの発見を読み解く
目次
対話:文化としての観光 ――先住民の風土と東西交流史のアジアを訪ねて
沖浦和光・赤坂憲雄
特集:現代アジアを歩く
〈紀行エッセイ〉
全アジア走破行 賀曽利 隆
アジアをてくてく歩く 永瀬忠志
日本の足あとをたどるまで 西牟田 靖
インド・思想としてのガンジス河 松本榮一
インド妄想の旅――「聖域」を歩く 川村 湊
「異教徒」の谷の未来
――パキスタン北部に暮らす少数民族カラーシャの文化変容
丸山 純
変貌するジャングルの村の三十年――現代スリランカを歩く
岡村 隆
大学通りと政治危機――現代ミャンマーを歩く
中西嘉宏
東インドネシアの多島海を歩いて 森本 孝
ラオスでの図書館活動 安井清子
私と書記長のベトナム 鈴木伸二
カンラオンの医療調査から――フィリピンの人々の困難
勅使川原香世子
モンゴルは、ほんとうに近いですか? 江本嘉伸
現代中国の少数民族の世界を歩く 金丸良子
〈エッセイ〉
日本語文学のオルタナティブ 磯貝治良
蔵王よ 正津 勉
連載:
日本民間信仰史研究序説⑤
「逆髪」考 谷川健一
風土の旅人たち⑧
岡本太郎/韓国、臍の緒としての(下) 赤坂憲雄
済州島の民俗⑧
オルムについて――生業民俗論① 高 光敏
(李 恵燕・訳)
鉄よ!⑫
鉄よ! 領民皆兵論③――日本近代製鉄の父・大島高任
橋本克彦
ラオス 山からの伝言⑧
藍と麻の村 安井清子
東北学の窓:
『ダ・ヴィンチ・コード』をめぐる日本の無風状態について(時評)
中村生雄
伝統的パラダイムを越えたアイヌ文化の提示(書評)
佐藤宏之
生身の人間が息づく古代社会像(書評) 白水 智
微視的に描くコモンズの生存戦略(書評) 宇仁義和
口絵:グレートジャーニー[人と文化の間⑧]
馬 関根吉晴
執筆者一覧
編集後記
東北文化研究会からのお知らせ・出版物案内